
お部屋タイプ

1街区の特徴
自然に開かれた住まい
都市の生活と、自然の中での暮らしがひとつに
- 自然と一体になれるバルコニー
- 約9畳のバルコニーをすべての住戸に設置。屋内外が一体化した「アウトドアリビング」が楽しめます。
- そよ風をはこぶ廊下
- 北側の広く開放的な廊下は、爽やかな風の入り口。各住戸に黒部特有の季節風「あいの風」を届けます。
- 緑とふれあう空間づくり
- 駐車場を地下に設け、地上には多様な植樹を行いました。豊かな緑が、まち全体にほどよい気候をもたらします。
快適な暮らし
エネルギー消費量60%削減を目指した設計

- 地域の自然を最大限に活用
- 「あいの風」や太陽熱、地下水やバイオマスなど、地域の自然の恵みを活かし、暮らしをもっと快適にします。

- 快適・安心の暖冷房システム
- 効率的な通風・換気経路、バイオボイラーや地下水による暖冷房システムによりランニングコストを大幅に抑えます。
地域とつながる
黒部とともに成長し、日本へ、世界へひろがるまち

- 地域とともに生きる
- ゲートをなくし、開かれた中間スペースを設け、地域コミュニティと一体化したまちへ。黒部の自然を活用した新しいライフスタイルは、21世紀の先進的な取り組みとして、新しい可能性を世界に発信します。
- にぎわいを生むまち
- 通りに面したカフェやショップなどの商業施設が、まちだけでなく地域全体ににぎわいを与えます。出会いを生み出すきっかけや、この地域全体をつなぐ存在として、永く愛されるようなまちづくりを目指します。

付属設備
キッチン・バス・トイレ
- システムキッチン
- IH3口(Lタイプ)
- 食器洗い乾燥機(Lタイプ)
- 節水トイレ・温水洗浄便座
- バス・浴室乾燥機
- IH2口+ラジエントヒーター1口(S・Mタイプ)
- ディスポーザ
- 室内洗濯機置場
設備・サービス
- モニター付インターホン
- 輻射式暖涼房システム(床・壁)
- オーニング付バルコニー
- エレベーター
- 地下駐車場(各戸1台)
- 地下駐輪場(各戸2台)
- 地下トランクルーム
- フローリング
- 外部物干し
- 敷地内セキュリティ
- AED
- 全室LED照明設備
- 高機能樹脂窓
- 熱交換型24時間換気扇
- 全室インターネット(Wi-Fi)完備
- EV充電機
- バルコニー水栓
- セントラル給湯・暖涼房熱源システム採用
その他
- 南向き住戸
- 鉄筋コンクリート造
- 外断熱工法
- 全室パッシブデザイン設計

街区内配置図

建築概要
- 建築用途
- 複合型賃貸集合住宅
- 住所
- 〒938-0031
富山県黒部市三日市4016番1
- 敷地面積
- 5,788㎡
- 延床面積
- 6,500㎡(住居床:3,015㎡、商業床:644㎡、地下駐車場:2,841㎡)
- 構造
- RC造、S造
- 階数
- 地上3階、地下1階
- 総住戸数
- 36戸 : 1LDK(56㎡)/12戸 2LDK(71㎡)/12戸 3LDK(85㎡)/12戸
- 駐車場
- 41台(地下駐車場)
- 認証取得
-
2018年1月
BELS
Building-Housing Energy-efficiency Labeling System
(建築物省エネルギー性能表示制度)5つ星
2021年4月
第61回 BCS賞
- 竣工年月
- 2016年1月
- 施主
- YKK不動産株式会社
- 設計
- 株式会社エステック計画研究所(建築)
設計組織プレイスメディア(ランドスケープ)
- 施工
- 戸田建設株式会社